どうもどうもこんばんは。33女です。
いま思ったけどこのどうもどうもってイモトさんみたいだね。
さて。今日のテーマは何にしようかしら、と夕方スーパーにいるおかあさんのように腕組みしながら考えていたのですが。ブログを始めたきっかけでも書こうかなと。
タイトルにもある通り、わたしはいま人生で一番(暫定)しんどい時を過ごしているわけです。(いや、もうピークは過ぎたかな。ピークの話はまた追い追い。)
夜は酒飲んじゃーぐずって寝て。起きて仕事行って。帰っては酒飲んでぐずって寝て。
と、繰り返していたわけです。今もだけど。
そんなんじゃだめだ、逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…、と分かってはいるものの。そうするしか、出来ないんですよね。
考えたくないことを吹っ飛ばすのにはお酒か寝ることがいいけど。いかんせん寝れないし。じゃあ自ずと選択肢は一つ…!
仕事中はね、まだいい。
いろんな考えが浮かんできても今日はここまでやんなきゃ…!ってなるし。(明日以降地獄なんてごめんです。)
しょっちゅう手は止まるけど、そこは騙し騙しね。
でも仕事が終わりに近付いてちょっと思考に余裕が出てくると、
あーー、、、なんだかお酒が飲みたいなあー。と。
悪いプーさんが顔を出すわけです。
でね。
ある朝。わたし車通勤で、基本的に音楽かけてるんですけど。職場までもうほんとにあと少しってところで。
チリヌルヲワカさんの(※33女はGO!GO!7188のオタ大ファンです)夏の亡霊って曲がかかってて。今回初めてタイトル知りました。だいすきだけどそのへん気にしない。
最後のサビ前に、曲がボーカルとベースだけの少し静かになるパートがあって。わたしはそん時坂道を登ってて。ラストのサビに入る直前、坂を登り終えて。
その朝は微妙な天気でね。雲は出てたしなんなら雨も少し降ってた。でもすぐ先の空に雲はなくて。青空が見えたの。
わたしがいまいる場所は雨なのに。すんごい近くに天気の境界線があったのね。
それに気づいた瞬間、夏の亡霊は最後のサビに入って。曲の爽快感と青空が重なって、
すごくすごく。グッときて。(語彙)
いまは雨だけど、そのうち。わたしのぐっずぐずの気持ちも、あの青空のように晴れるだろうか…って。(ポエム)
その時、ほんとに。誰かに背中をトンって押されたような感覚があって。
しんどいけど、雲の上っていつも青空なんだよね。わたしが進んでさえ行けば。
と、思ってブログ始めました。
いまね、失恋してつらい。片思いが実りそうになくてしんどい。ほんとにいろんな人がいるだろうけど。
こんな風にしんどくて、頭もおかしくなったけど。何とか踏ん張って生きてる女もいるよ。
やる気が出ない、何もしたくない。全部全部、ぜんぶ。ほんとにわかる。
少しでも気持ちが動き出した時でいい。人に引っ張られてでも、引きずられながらでもいい。膝あたりちょっとボロボロになるかもしれんけど。
何でもいいから、一緒にがんばろーぜ。
と、偉そうに言うふりをして自分を鼓舞していたりもします。
これで終わるのも何なので、明日は若い女子とデート、ということを自慢(下衆)して終わりたいと思います。
嘘ですほんとはただ遊びに行くだけです強がりました…。
ほいじゃあ、またね!