どうもどうもこんばんは。33女です。
何だかアンニュイな気分ですねえ。
体のサイクルがそんなタイミングと言えばそうなのですが。
隣県さんと会えるのも日曜だしね。今日はまだ火曜が終わったとこだしね。
でもすきな人とこんな普通に会えることだって、それだけで十分しあわせですねえ。
そうそう、日曜は下道で行ってみようと思います。(起きれたら。)
下道で隣県まで行ったことが多分ないのと、費用や手間的な面を比べたい。(シミュレーションすき。)
ということでグーグルマップにて正確な移動時間を確認したところ。
下道でも順調に行けば、高速使用にプラス30,40分で行けるようで。ただ下道で終始順調とは考えない方がいいと思うので。
どんなに最低でも高速使用にプラス1時間は考えておきたいところです。
そのへんの手間と、おそらくガソリン使用量も増えると思うので。それと高速料金を秤にかけてどうなのか、と。
ではタイトルの件。
冒頭にもあるように今日はアンニュイ。ブログのストックネタを見てもイマイチピンとこなくて。
さてどうすっかな。と考えていたところ。
あ、たまにははてなぶろぐさんのお題でも参考にさせてもらおう!と思いまして。
これを書いているいま、枠外にニャンニャンニャン!てお題が出ているのですが。ついこの間猫カフェにも行ったしなあ。
ということでワンワンワン!にします。
今でこそねこさんねこさん言っていますが。わたし元は犬派でして。
実家では3匹同時に飼っていたこともあります。
今日書きたいのは真ん中のわんこさん。名前は、そうですね。
間、ということで相田くん(♂)にしましょう。
この相田くん。犬種としては雑種でして。
公園の段ボール出身。
えぇ、えぇ。
わたしが拾いました。ありがちでしょう。
その時点ですでに先住犬がいたのですが。
犬同士の相性だどうだなんて子供のわたしの頭にはなく。
しかしありがたいことに両親も飼うことを許してくれ。先住犬と相田くんがケンカすることもなく。
わたしはわんこさんが増えてほくほくになったわけです。
ある日のこと。
相田くんが脱走しまして。
しかし時代+田舎ということもあり。
ま、ご飯の時間になりゃ帰ってくるだろ、と。相田くん賢いし。
そして夕方にはまだ早いかな、という頃合い。相田くんが帰ってきまして。
タイミングよく外にいたわたしは、相田くんおかえりおかえりー。なんつって相田くんに近寄るわけです。
が。
ん?なんか様子が変…??
相田くん「ゼヒュー、、ゼヒュー、、、」
もう一目見て分かる異常な呼吸をしているわけです。
どうしたーーーー!!と驚きながらもおかあさんを呼び。急いで相田くんのもとに駆け寄るわたし。
相田くんおかえり!!だいじょうb…
とここで。
相田くんには非常に申し訳ないのですが。わたしはあることに気付き噴き出します。
なぜなら
相田くんの背中にすげえくっきりタイヤ痕がついてたから。
お、おま…ブフッ…どうしっ…どうしたこれ…ブハッ
と。ほんとうにほんとうに申し訳ないのですが。あの衝撃映像では噴き出すことを堪えられませんでした。もうどのタイヤか特定出来そうなぐらいくっきりだったから。
そしてすぐさまやってきたおかあさんと共に相田くんを病院へ。
案の定車に撥ねられたようで。
肺に穴あいてたよね。
諸々治療やら何やらをして。帰りの車中。
おかあさんがすごいことをカミングアウト。
33女母「相田くん帰ってくる30分ぐらい前かなあ。慌てた様子の女の人がいてさあ。話しかけられたんよね。
怪我した犬見ませんでしたか?
って。」
だからおそらくその人が相田くんを撥ねたんだろうけど。
むしろこっちがごめんだわ。相田くんが飛び出したんかもしれんし。
あ、相田くんその後元気になりました。それから何年も後、まったく関係ないことでしんじゃったけど。
でもいまだに思い出すと笑っちゃう相田くんの日常なんかもあったりして。
御ねこ様も飼いたいけど、わんこさんもいいよなあ、と。
少し揺れ動いている今日この頃なのです。
わんこさんのいいところってもふもふ出来るところだからね。
御ねこ様も出来るけど、それは御ねこ様のご機嫌次第なところがあるから。
猫カフェもいいけど、今度は豆柴カフェなんていいですねえ。
ほいじゃあ、またね!
↓よかったらぽちりんこ。↓