どうもどうもこんばんは。33女です。
昨日もよく雨が降りましたねえ。わたしは隣県さんに会うべく文字通り隣県へGO。
行く途中、昨日載せた画像のようなところを通っていたのですが。
舗装されていない田んぼ道に軽トラが停まっており、おじいちゃんが降りてきます。おそらく田んぼが心配で見に来たのでしょう。田舎ではよくあることです。
雨、大丈夫かな。隣県さんとこから帰るまでもってくれたらいいんだけど。
その心配よりも、
じーちゃんそのまま落っこちて明日のニュースに出るなよ
なんてことを考えてそっちの方がハラハラしてしまいました…。いやほんと、気を付けてよね…。あと川の様子とかあんまり見に行くなよ…。
ではタイトルの件。
みなさんは男性性、女性性とは。そんなことを問われたらどんなことが浮かぶでしょうか。
男性らしさ、女性らしさ、と言い換えてもいいかもしれませんね。
例えば。
男性らしさ…女性よりも力強く、良い意味で細かいことは気にしない。物事を論理的に考え、一点集中に長ける。時には子供っぽさもあるけど、そこがまた魅力的でもある。
女性らしさ…腕力は男性より劣るものの、細かな気配りや女性特有の柔らかさで人に寄り添う。マルチタスクが得意で共感能力に長けているが、それ故に面倒なことになったりもする。
わたしはレズビアンなので、女として女性がすき。女性の女性性な部分がすき。だからそこに男性性は求めていないのですが。
先日このことをチラッと書いたあと。待てよ、と。あくまでもわたしがそうなだけで、同性愛者だけど相手に異性性の性質を求める人も全然いるよな、と。
この考えが出てきた時、ある人の存在が頭に浮かびました。
わたしの勤務する会社に、
ゲイの方がいます。
念のため言っておきますが。全然大きい会社ではありません。
なのにビアンもゲイも在籍するという。何でしょう、類は友を呼ぶ、なのでしょうか。
まあセクマイって案外いるからね。偶然と言えば納得出来ないこともない。そんな感じなのですが。
…え?
どうして彼がゲイなのが分かったのか、って?
そうですねえ。一言で言うならば。
SNSってこわいね☆
あ、ほんとに偶然です。わたし自身SNSには疎いので。
自分の知らないところでうっかりゲイバレしちゃった彼ですが。一体どんな人なのか。
見た目は普通のおじさん。一歩手前。普段関わっている限りでは特段、この人もしかして…?なんて思うこともない。
確かに女っ気はないけど、そんなの会社での付き合いじゃ分かんないしね。
ただ彼がゲイだと判明した際、わたしの中で妙に納得してしまったといいますか。
じゃあお昼行ってきまーす、って彼が出ていきますよね。んで時間になったら帰ってきて。仕事の再開です。みんな定時まで一直線。
それから少し時間が経って。ちょっと休憩入れようかな。そんな時間。
彼は出掛けに買ってきたお菓子や果物なんかを出してくれるんです。さすがに全員分とはいきませんが。
果物はカット済みのものなら一人分ずつお皿に取り分け。丸のままならせっせとカット。もちろんフォークもセット。お菓子ならお茶も一緒にスッ。
会社でお雑煮を作るとなれば、家で仕込みもしてきます。そしてせっせとみんなに取り分ける。
中身のないお喋りもすきで、聞いている限りちょっと女性寄りでもある。スキンケアにも気を使っている様子。
これって、女性性な特徴じゃないですか?
もちろん単純に気の利く男性とも言える。でも失礼な言い方だけど。一般的な男性であれば、そこまで気を使わないよな。そんなところまで彼は普通にやる。
そしてそんな彼を、彼のそういった部分を。可愛い、と思うゲイの男性もいるわけです。
彼のそこを女性性の特徴として可愛いと言っているのかは分かりませんが。
もちろん男性の男性らしさに惹かれるゲイの方もたくさんいる。でも彼の気遣いや細やかさ、そんな部分に惹かれる方も、たくさんいる。
ビアンでもそうです。
彼女のどこがすきなの、なんて質問に。
筋トレしててひきしまったところがかっこいい。筋肉すごい。手の血管がすき。顔かっこよくない?イケメン!
なんて、男性性の特徴をすきな部分として挙げる人もいる。
わたし自身、隣県さんにそれらは一切求めていません。
だから何が言いたいかって言うと。
分からないんです。
腕力という点ならいくら女性が吉田沙保里さんばりに鍛えても、そこらへんの男性の方が全然ある。血管だってばっきばき。ただの見た目を褒める単語なんだろうけど、イケメンってそれ男性に対する褒め言葉。可愛い、とか美形でよくない?
失礼を承知で言うけど、それ男性と付き合うのじゃだめなん…?とも思うわけです。
人をすきになるのにどこかを一点集中、なんてことの方が珍しいから。きっと色んな要素が関係してるんだろうけど。
わたしは隣県さんの華奢なとこがすき。さらさらの髪がすき。たまにめんどくさい考え方をすることもあるけど、何だかんだそこも可愛いと思う。スリムではあるけど、それとは違う意味の女性的な柔らかさを感じもする。
最近ジェンダーフリーなんて言葉を聞くようになって。要は男性らしさ女性らしさなんてナンセンスだぜ。その考えには同意してる。
でも男性という個体、女性という個体。ジェンダーフリーでは括れない特徴が絶対的にあって。その括れない部分をすきなところとして挙げる、その心は…?なんて疑問に思った次第です。
あ、長々書いたわりに答えはありません。
ところで。
配偶者やパートナーがいる異性愛者の方にお聞きしたいのですが。
もしいまあなたの隣にいるその人が。実は自分と同性だったらどうしますか?すきじゃなくなる?
子供がいるから同性だった、なんてありえないとか。大事なことを秘密にされてたから信用がなくなった、とかはなしで。単純に、同性だったらどうする?
性別が変わることによってすきではなくなるのならば、それってどうして?
絶対的に異性としてすきな部分があって、そこがなくなってしまったから?
あくまでも男性の、もしくは女性の。その人をすきになった?
わたしはね、たぶんすきじゃなくなる。薄情と思われようとも。
いまの、言うなれば女性の特徴を持った隣県さんを美しい、可愛いと思ってすきになったので。
人が人をすきになるとは…性別とは…。
ほいじゃあ…またね…(遠い目)
↓よかったらぽちりんこ。↓