どうもどうもこんばんは。33女です。
聞いてない…。
聞いてないぞ…。
今回九州地方に大変な被害をもたらした、何ちゃらとか言うすげえ雨。
普通の梅雨とは違う、至る所で観測史上最高雨量なんかを記録しちゃって。
だから雨に関してはね、聞いてたよ。すごいって。
うん、確かに結構すごかった。
でも雷もすごいとは聞いてないんだけど。(雷苦手。)
電話中、まずは隣県さんの方で鳴り始めます。ただ電話を通しては聞こえなかったため、ちょっぴり安心していると。
こちらでも遠くの方からゴロゴロ…なんて音が聞こえ始めます。
そうなったらもうソワソワ。どうしよう、まだお風呂入ってないのに。
とりあえず皿でも洗うかと台所に立てば。正面にある窓がピカッと光り。
うわああああちょいちょいちょいちょいもおおおおー!!
と隣県さんに迷惑なボリュームの声が出ます。
大丈夫かな、庭に水溜まらんかな。あ、メガネがない。メガネどこやったっけ?とうろうろし。
とりあえず見てみるか、と窓を開けるとおとうさんが外で煙草を吸っていまして。
こんな時まで律儀に外で吸うんだな、と思っていると吸い終えたのか、いそいそと家に入ります。
そのすぐあと、おかあさんからLINEが入り。
「いまおとうさん外で煙草吸ってたんだけど。(知ってる)
玄関で猫ちゃん雨宿りしてたって。」
えーうそー♡やだー♡
ということで恐怖を抑えつつ見に行ってみたのですが、すでに移動した後でした。まあどっかしらの隙間で雨宿りしていたことでしょう。うちでよければいくらでも…
でもおとうさん煙草吸う時は裏口的なところから出るので、何で玄関にいたのが分かったんだろ、と思っていたら。
玄関につけてるセンサーライトがチカチカしてたので見に行ったとのことです。
おそらく猫さんが動くたびに反応していたのでしょう。なにそれ可愛い…。
今日はそんな天気が嘘のように陽も射しちゃって。だから蒸し暑いぐらいだったのですが。
テレビを点ければ続々と流れてくる各地の被害状況。
人が流されたとか家が流されたとか。そんなことを聞くと胸が詰まります。ほんとに。
特に熊本は地震からようやく、だったのに。修復が進んだであろう熊本城を見に行きたいなあ、なんて思ってたけど。また少しの間行けないかなあ…。
ほんで由布市でも人が流されたとかさあ。ついこの間行ったとこじゃん。由布市の湯布院。
焼き鳥美味しいって言ったら嬉しそうにしてたおっちゃん、大丈夫かなあ…。
これからまた台風の時期がきて。九州の人は慣れっこだと思うけど。今回のこともあるし、いつもより気をつけていましょうね…。
いのちだいじに!
ほいじゃあ、またね!
↓よかったらぽちりんこ。↓