どうもどうもこんばんは。33女です。
ローストビーフはどうしてこんなに美味しいのでしょうか…。ぺらぺらなのに…不思議ですねえ…。まあソース勝負、みたいなとこありますよね。
一度でいいからローストビーフをふぐ刺しのようにズアッ!っと何枚もいっぺんに食べてみたいです。
ふぐ刺しのように、と書きましたがふぐ刺しをそんな食べ方したこともありません。いつか絶対やってやる…。
ではタイトルの件。
何やらキナ臭いタイトルではないでしょうか。既婚ビアンって何じゃそりゃ、と。
いつかも書いたような気がしますが、いつかもっと詳しく書きたいと思っていたので。
まずはレズビアンが何たるか、ということをおさらいがてら書いておきますと。
自分のことを女(心も体も)と認識した上で、同性である女性がすきな人。要は女として女がすきってことですね。
この場合相手の女性にニューハーフの方も含まれるのか、というのはその人次第なとこはありますが。ニューハーフの方が自分を女性と認識してるなら女性だろうからね。たとえ体が未工事であろうとも。
今日の本題からはちょっと逸れるのでこのことは置いておきますが。
さてそんなレズビアン。なのに既婚って何?
いえいえ、今回書きたいのは純粋にノンケ(異性愛者)の男性と結婚しているビアンの方のことです。
女性がすきなのにどうして男性と?稼ぎがほしいとかビジネスライク的な?色々思われることはあるでしょう。
既婚ビアンと一口に言っても、考えられるパターンは様々。
男性と結婚したはいいが、何やら心がモヤモヤ。ある日自分が女性に惹かれていることに気付き、というパターン。
もしくは上記にも書いた、男性の稼ぎがほしくて結婚したパターン。稼ぎだけじゃなく、世間体、やっぱり親に孫を見せてあげたい。将来一人で過ごすかもしれない不安など。
勝手だと思える理由から一概にそれだめじゃん、とも言えない理由まで。みなさん様々な理由や事情があるでしょう。
では結婚したはいいが後々気付いた系の方からいきましょう。
そもそも普通に生きていれば。女なのに同じ女性と恋愛だ何だってのはありえないわけです。女性として生きていれば、恋愛対象は男性。
それを当たり前としていたのに、何故だか拭いきれないモヤモヤ。昨今インターネットが発達し。個人でも分からないことがパッと調べられるようになった。同じ気持ちを抱えてる人と、繋がれるようになった。
そうしてどこかの段階で、ああ、自分は女性が(も)すきなのか、と。
だからこのパターンの方達は純粋に気付いてなかった、という感じですね。
そうやって自分がレズビアンである、と気付いてからは。それまでパートナーとしてやってきた旦那さん、男性が無理!となる人もいる。この場合はレズビアンとしての目覚め、とでも言いますか。
そしてレズビアンと気付いたはいいが、旦那さんとしていま隣にいる男性。まあ、恋愛としても性としても無理ってわけでもない…という方もいる。だからこの場合厳密に言うと既婚バイ、だと思うんですけどね。レズビアンって男性を恋愛的な目で見ることが出来ないので。
え?何で?って??
常々言ってるけど知らん。
なんでか知らんけどわたし含めレズビアンの方は女性がすきなの。もう少し正確に言うとだいすきなの。
話を戻します。
そして自分がそうである、と気付いてからは。パートナーの男性とお別れする方もいる。そのまま関係を継続する方もいる。
結婚だけじゃなく子供がいる方とかも全然いるので。子持ちのビアンの方も結構いたりします。
では次。
あとから気付いちゃったうっかりさんとは別に。ハナから自分がレズビアンであると気付いていたのに普通の男性と結婚するパターン。
この気づき具合も人それぞれなのですが…。
まあその度合いはあれど、分かっていた上で結婚をする。
やっぱり何だかんだ言っても男性の稼ぎは大きい。女一人で生きていくのって厳しいし。子供だって欲しいし、自分が家継がなきゃいけないし。だからお婿さんにきてくれる人じゃないと。
今の年齢だったらまだ出会いもあるからいいけど、そういうことが望めなくなった年齢で一人で生きていくのはやだ。寂しいじゃん。
きっと多くの方が、一つではない理由で結婚に踏み切る。
まあ、ね。人によってはね。結構厳格なお家柄だったりで。ガチで自分が家を継がなきゃ…なんて人もいる。
わたしなんてバリバリの一般ピーポーだからね。そういう意味では庶民万歳!て思ってるけど。
そういった理由から結婚するのが当たり前で。子供を産むのが当たり前で。心に思いはあれど、それに蓋をして結婚する人もいる。
是非はあるんだろうけど。
そういうことをひっくるめて、自分がそうやっていくと決めた人達なら。わたしは応援したいし、否定は出来ない。自分のセクシャリティを抑え込むのって、ほんとにしんどいことだと思うから。
いまこれを読んでくれてる方のほとんどがノンケの方だと思うのですが。
ある日いきなり、ドラえもんのもしもボックスよろしく同性で恋愛するのが当たり前の世界になって。お前もいい年なんだから、早くパートナー(同性)を見つけなさい、なんて言われたらしんどいでしょ??でもそうするしかない家庭環境だったら、そうするしかなかったら?
なんて言うとちょっと押し付けっぽくなりますが。
そういう事情があって、それでも自分が男性とやってく、その人を家族として愛していくと決めたのなら。それはもう、応援したいって言うか。周りがどうこう言えることじゃないな、と思います。
さて問題(?)はここから。引き続き個人的な意見を書いていきますが。
自分をレズビアンと認識した上で男性と結婚。そしてその理由が、あくまでも本人の勝手なことのみによるもの。
同じ属性(?)として残念なことですが。
やっぱり中にはね、男性を舐め腐って結婚するような人もいる。
裏ではヨソで出会った女性と好き勝手やりながら。家に帰れば何食わぬ顔で旦那さんの稼ぎで生活をする。そして何なら、性活もする。
いやそれ…
普通に不倫。
確かにその人たちも家のことをちゃんとやったり、子供をしっかり育てたり。家庭としてやるべきことはやってるのかもしれない。そうして、男性のやるべきこと(仕事)をやった結果(お金)を受け取る。
じゃあ問題ないかなー
って不倫はだめでしょ。相手の性別が同じ女だろうがヤることヤッてりゃ不倫よ!
まあ不倫は当然アウトなのでそこまで詳しく書く必要もないのですが。
他にも自分が将来寂しくないための保険として結婚する人。こんな方達も理解が出来ない…。相手の男性が了承済みならいいのかもしれないけど…。
わたし女性がだいすきだし。自分も女だから、ちょっと女性寄りなことを書いちゃうな、とも思う。
でも男性ばっかりが苦労するのもおかしな話だなって思うし。ただただ自分の勝手で男性を巻き込むようなことをする人たちには、やっぱり良い感情が持てない。
稼ぎがほしい?
じゃ働けや。
女の稼ぎはたかがしれてる?
知るか。いいから働け。
将来一人でいたくない?
保険に男性を使うな。
子供がほしい?
うぅ〜…ん、確かに子供を作るなら今の日本じゃ結婚てのが一番話が早いけど…。でもそれでやってくって決めたんなら。相手の男性っていう存在を欲するなら。
うだうだせんと頑張れ!
これも何回か書いてるけど。一生ビアンかどうかなんて。しぬ時になんなきゃ分かんない。結果論だもん。
ビアンかと思ってたけどこの人ならすきになれた、って男性が現れたなら。結婚するのが一番いいんだと思う。
でもね、ビアンと聞いてたのに。お付き合いのどこかで、やっぱ結婚するわ、って踏み切る人もいる。そうやって振られた人も知ってる。なんだよ、勝手なこと言うなよ、って思うよね。
だけど上記の通り、変わることもある。悲しいけど、仕方ないって割り切るしかない。そんな時もある。
そうやって大多数の人たちが、セクシャリティ的には大多数じゃなくたって、誠実であろうとしてる。
なのにただただ自分の勝手、パターンの人たち。
やっぱり理解出来ない。
何にせよ、不倫はダメ絶対!
ほいじゃあ、またね!
↓よかったらぽちりんこ。↓