どうもどうもこんばんは。33女です。
いやあ充実した1日でした。天気も良かったですし。おかげで顔がヒリヒリしていますが…。
というわけで本日は釣りに行ってまいりました。おとうさんとおかあさんと。
諸々の道具は全てあったので、わたしは自分の持ち物だけを準備してGO。
釣りなんて子供の頃にしたっきりで、20年ぶりぐらいでしょうか。
まずは釣具屋さんでエサを調達したのですが。
はい見てこれ。
こちらよく撒き餌なんかに使われるオキアミがチューブに入ったものでして。
どうしても釣りって手が汚れるとかそういったことが気になると思うのですが。こちらの商品を使えばチューブをにゅう、っと絞るだけでエサを籠に詰めることが出来るというね。
こんな感じ。
この快晴っぷり。ヨットが格好良いですね。
そーうれいっ。
ポチョッとな。
しかし、、、
びっくりするほど釣れねえな。
四国へ向かうフェリー。行ってらっしゃい…。
先述の通りこの釣り場では全く釣れなかったため、場所を移動することに。おいビギナーズラックどうした。
するとものの5分で。
可愛い小アジをゲット。こんな風に魚をつまむ道具もあります。
夜釣りもいいもんですねえ…。
しかし残念ながらこの場所では最初の数ヒット以降が続かなかったこと、そして寒さのため2時間ほどの滞在で撤収することに。
昼間の格好のままで来ましたからね。途中から釣りどころじゃないと凍えていました。
そして駐車場から出ようと車を動かすと。
猫ちゃん!!!
とは言うものの、実は来た時からその存在には気付いていました。
わたしたちの釣果なんて、
おかーちゃん、明日のわたしたちのご飯はアジの南蛮漬けが1人1匹だね…
といった具合だったので。もう猫ちゃん達にあげてしまおうと。
すでに他の釣り客にもらってはいましたが、何と子猫を含め5匹の猫ちゃんがいたためわたしたちの分もどうぞと。
鯵をジッ👀
まーた鯵だにゃ。
にゃ。
すんすん…
やっぱり鯵だにゃ。
だにゃ。
まあもらえる分には食べますけどにゃ。
そうだにゃ。
ハッ!?
僕の鯵は渡さにゃいっ!!
3匹のチビにゃん's。柄を見るにあの2匹の子供です。
おそらくお母さん猫であるこの猫ちゃん。
顔は抜群に可愛いし…
唯一人間に寄って…
来てっ…くれるのですがっ…!?
近い近い近い近いッ!!!
それからもしばし写真をパシャパシャしおとうさん達を待たせ。1日の最後に猫さんと触れ合えるなんて…
これ以上のしあわせ望めない。
そんな1日でした。
ちなみにお母さん猫ちゃんは毛がふわふわでした。ご飯に困ることはなさそうなので痩せてもなかったしね。
てっきりお母さん猫と思っていたのですが、よくよく写真を見ると耳がカットされているような…🤔また別の猫ちゃんがいるのでしょうか…🤔
楽しそうだな、とは思いましたがやってみるとやっぱり楽しかった釣り。
時にはお魚さんがトイトイしてきたり、時には糸がひっかかってうぬー!となったり。
時には指に針が刺さったり。めちゃ焦った。
竿を振るから人との距離も取る、と言うか取らなきゃ危ないし、それはいまのご時世にも合ったこと。
みなさん天気の良い昼間には釣竿担いで釣りに、なんて休日はいかがでしょうか。
ほいじゃあ、またね!(針には気を付けろよ!)
↓よかったらぽちりんこ。↓