どうもどうもこんばんは。33女です。
昔時間がある時によく映画を見ていたのですが。ショーシャンクの空に、という映画をご存じでしょうか。
何の映画が一番すき?なんて質問があると、1人ぐらいはこの映画をあげる方がいるほど名作として有名な映画なのですが。
まあわたしもね、もちろん名前ぐらいは知っていました。ふんわり大体のエピソードも。
ただ何かこう、有名すぎると言うか。あまりにも名前を聞き過ぎたが故に、ちょっといいかなと。なんとなーくまだ見なくていいかなと。そんな感じで見ないままここまできたのですが。
先日アマプラで何か見ようかなと画面をスッスッしていたところこの映画が目に留まりまして。このタイミングで出会うってことは、もういい加減見ろってことかなと。
結果としてはもちろん面白かったのですが、その爽快感と言いますか。そんなのは少し予想外でした。
しんどいことがありつつ、でも希望を捨てず。完全に救われるわけではないけど、まあいい風に終わる。そんなイメージだったのですが。あんな気持ちの良い終わり方だとは思いませんでした。
ではタイトルの件。(オチなし。)
そんなわたしは本日浮かれております。本日どころではない気もしますが。とにかく今日は浮かれているのです。
わたし基本的にあまり物欲がなくて。たまに欲しいかな?と思うものが出来ても、うーん別にまだいっかあ…みたいにスルーすることも多々ありまして。
ただ今回購入したもの、隣県さんが使っていまして。どうもそれの具合が良さそうだな、いいなあ欲しいなあ。
よし買お。
といつもでは考えられないほどの即決・行動にて購入致しました。
それがはいこちら。
iPhoneのワイヤレスイヤホンですね。
こちら先日誕生日プレゼントの1つとして隣県さんにプレゼントしたのですが。使用感を聞くにとんでもなく便利そうだなと。
わたしと隣県さん、しょっちゅう電話を繋いでいまして。でもわたしが釣りの時は有線のイヤホンだとちょっと邪魔にもなるしで電話もしにくかったんですよね。それが解決出来るのならばこれはもう買うっきゃないと即購入。いざ買う画面になって隣県さんにこれで合ってる…?なんて確認したことは秘密です。
まあ今日届いたのでまだあまり触れてはいないのですが…。
そんでわたしが買ったのはプロではなく普通の方です。普通のAirPods。第二世代ね。
プロと普通のAirPodsの大きな違いが外部音取り込み機能とアクティブノイズキャンセリングですかね。
ノイキャンは周囲の雑音をいい感じになくしてくれる、外部音取り込み機能は外の音をいい感じに取り込んでくれる、みたいな機能ですね。
バスや電車で通勤なら便利なものかもしれませんが、わたしはそれあんまりいらないかなあと。耐水も、まあ…ねえ…という具合なので、普通のでオッケー👌あと見た目も普通の方がすきです。
早速隣県さんとの電話にも使ってみたのですが、そもそもいままで有線のイヤホンしか使ったことがないので便利という言葉しかありません。
ほんで両耳外せば電話が勝手にスピーカーに切り替わったりイヤホンをタップして音楽が再生出来たりと…。すごいねえ…いまほんと、もうねえ…。と浦島気分を味わっております。
まだまだ気付いてすらいない機能もあるかと思いますので、調べつつ、隣県さんに教わりつつ触ってみたいと思います(*´v`*)
ほいじゃあ、またね!
↓よかったらぽちりんこ。↓