どうもどうもこんばんは。33女です。
普段声を荒げることのない良人さんからのは!!???という驚きの声。一体その声の意味とは…?
33「良人さーん、伝説さん来たでー。」
良「は!!???んもーあの人は…!!」
良人さんはそう言うなり玄関の方へ向かいます。そして軽トラからおりてきた伝説さんに、
良「あんた、
今日は休みって言ったでしょ(;`Д´)」
33&他数名「ソーナノ!?(゜Д゜;)」
伝説さん、今日は休みと言われていたのに来ちゃった☆をカマします。
年齢も年齢なので、あまり続けての出社はしんどいだろうということで1日休みを挟んだのに…。
加えて、良人さんには普段の業務もある。ここ数日で溜まった仕事を片付けるという意味もあったでしょう。
なのでまた明日からよろしくね、とこの日は出社2分で帰ってもらうことに。
~翌日~
33「伝説さん来なくね?www」
良「何なんあの人!!(;`Д´)」
もうこのあたりになると、みんなのリアクションに疲れが見え始めます。直接的に関わらなくたって、話だけでお腹一杯。
最初こそ、もーwww伝説さんしょーがないなーwwwみたいな感じだったのが、みんなふ、とわらって各々のデスクに戻っていきます。
とは言っても、事故の可能性だってある。事故じゃなくたって、途中で具合悪くなってどこかで休んでるとか。
そんなことがあっちゃいかん、と伝説さんのお宅へ連絡。
奥さん「(旦那)居間でテレビ見てますけど?」
おおおい(;`Д´)
あ、いやいや、おおおいなんて言っちゃいけん、と平静を装い。伝説さんが本日出社予定であることを伝えます。
~1時間後~
無事(?)ウオりながら出社してきた伝説さん。しかし時間が遅れたため、この日は研修ではなく入社に必要な書類を揃えてもらうことに。
これはあそこに行って、あれはここに行って。あそこは駐車場がないから近くの有料パーキングに停めてね、領収もらってきてね、などと説明していると、伝説さんからパーキングの使い方が分からないとの発言が。
まあ70歳オーバー、普段は農業をやってた?ってんなら有料パーキング使う機会もないか…🤔ということで使い方を説明。はい、はい、と聞いていたため、いってらっしゃいと見送ります。
~2時間後~
早けりゃそろそろ終わる頃かな…。
~3時間後~
ぼちぼち戻ってくるかな…。
~4時間後~
……ちょっと遅くね…?
~5時間後~
じょ、上司!ナンボ何でも伝説さん遅くない!?
ということで伝説さんに連絡しようとすると、会社の電話が鳴ります。とったのは上司。
上司「はい…はい…?ああはい…。………えっ!?そ、そうなんですね。えーっとじゃあ…」
と2,3分話し受話器を置きます。はあ…とため息をつく上司に、
33「誰だったんですか?」
上司「伝説さん…
ほいじゃあ、またね!(明日でラスト)
↓よかったらぽちりんこ。↓